![]() |
■2008.01.25 雪がふりました。 | |
---|---|
雪が降りました!! 3日間降り続いた雪で、山口大学が一面真っ白になりました。 いつもの山大とは違う、幻想的な雰囲気に包まれた景色をお届けします。 |
まずは、保健管理センター前の池。 木の上やベンチの上にも雪がこんもり積もっています。 |
池の反対側にある共通教育棟。 実は、雪の下には芝生が生えてます。 |
山大生の足=自転車! サドルの上はもちろん、カゴの中にまで雪が・・・! |
この写真を撮ったのは午前8時半頃。 朝日が差し込み、キラキラと反射してとっても綺麗でした! |
見てください、この景色! すごいですね〜! ちなみに、ここにたどり着くまでの階段で滑りこけました。(笑) みなさんも雪の日はお気をつけあれ! |
これは図書館裏、第二食堂きららの近くの桜並木。春になれば一面桜色に染まりますが、真っ白な桜並木もなかなかいいですね〜。 |
きらら前の広場。 ここ山大?と疑ってしまうほど、綺麗で幻想的な雪景色でした!! |
雪の重みを必死で耐えるサザンカになんだか元気をもらえます。 | 第一食堂ボーノ横の広場。 この日は山大生を全く見かけなかったので、「さすがに試験前だからなぁ・・・」と思っていたのですが、しっかり遊んだ形跡が。(笑) 右上の方にもう1つかまくらがあるの見えますか? |
右上の写真で遠くに小さく見えていたかまくらがこちら。 上にのっている、雪だるま(?)がかわいいです。 |
この日、山大ではたくさんの雪だるまを見かけました。 中には倒れてしまっているものも。残念(>_<) |
これは山口大学の正門。 ここにもしっかりいました、雪だるま!・・・門番しているの? |