![]() |
■入学式 | |
---|---|
2009年4月3日に平成21年度の山口大学入学式、山口大学院入学式が行われました。 当日は晴天で桜も盛りで、最高のコンディションとなりました! |
![]() |
||
入学式の開式数十分前にはすでに在学生による部活動、サークルの勧誘の準備が! | 警備の職員の方も学生の方も万が一に備えて目を光らせています。 | 新入学生が続々と会場へと入って行きます。まだ、スーツがぎこちない感じでした。 私も当時のことを思い出します・・・ |
![]() |
||
開式を待つ新入生。 卒業式とは違った、緊張感をかんじます・。 |
二階席では、多くの保護者の方でいっぱいになり、立ち見の方も多くいらっしゃいました。 | 開式の前には管弦楽団による演奏が。 ベートーベン作曲の交響曲第7番第一楽章。 |
式の司会進行役は学生の喜岡大哉さんと岩本義和さんによってすすめられました。 | 開式は丸本学長で始まり、学長の挨拶へ。 | 今後の大学生活に役立つに違いありません。 |
![]() |
![]() |
|
入学生代表として宣誓したのは、院生で教育学研究科の土屋圭子さんと学部生代表の教育学部、山本彩紀子さんでした。 | 在学生歓迎の言葉は、経済学部4年の沖田康平さん。 先輩として、アドバイスを。 |
そして、混声合唱団の皆さんによる学生歌などが会場を響かせます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
入学式が閉式すると、いよいよ応援団と吹奏楽によるパフォーマンスが行われます。 | 気迫が伝わります! | 精一杯新入生を歓迎!! |
吹奏楽も管楽器のハーモニーで華やかに奏でます。 | パフォーマンスが終わると多くの拍手で会場を席巻しました。 | ロビーでは山口大学まんじゅう、 長州学舎を始めとする山口大学グッズが売られており、売れ行きは好調! |
生協スタッフも活動していました。 | 外に出ると溢れんばかりの学生が入学生のサークル勧誘で大賑わい。 | 広報部学生スタッフも精力的に活動してます! |
後は私の言葉より、写真でその盛り上がりの様子を見ていただきたいと思います! | ||
山口大学で充実した大学生活を送ろう!!皆さん入学おめでとうございます!! |