■4月3日 新人さんいらっしゃーい!
 入学式を前に、新入生に新しい友達を山口大学内で作ってもらおうという生協学生委員会主催のイベント、『新人さんいらっしゃーい』が、4月2日(土)、3日(日)の2日間行われました。
 両日とも天気が良く、全体で 名の新入生が参加しました。

オープンキャンパスで行われる、学生企画の準備などに奔走していました。
本日準備していたのは、企画の目玉「ラブ☆ろく」
CAMゼミの皆さんのアイディアがつまったユニークな巨大すごろくです!
他にも、今年からの試みである、当日4メートルの巨大スクリーンに流すオープンキャンパスのCMや 箸を山大裏の竹やぶから削ったという流しそうめんなど、今年のオーキャンは例年と一味違う企画が目白押しだそうです。
なんと企画の総数は25! 企画をめぐることによって景品をもらえるビンゴもあるそうです。 8/6に向けてラストスパート!

一際ノリノリで写真に応じてくれたこのお二人に山大の魅力をきいてみました!!

「俺みたいな楽しい人がたくさんいます!」と武田さん。
「入学したばかりの僕ですが、素敵な先輩にしか会ったことない!!」と一年生の藤岡さん。
とここで、二人にインタビューしていると、周りから次々に

「学生の力でいろんなことに挑戦できる!」
「空気がおいしい!」
「住みやすい!!」
「地域の人がみんな優しい!!」

などの意見も飛んできました(笑)
魅力あふれる山口大学そして山口県です♪

左:経済部一年藤岡さん
右:理学部三年武田さん


左:副委員長の人文学部2年池田さん
右:委員長の工学部3年青木さん
最後に、オープンキャンパス実行委員長、副委員長にはオープンキャンパスに参加する高校生の皆さんへメッセージをもらいました♪

青木さん
「オープンキャンパスでは、高校生のみんなにとにかく楽しんで帰ってもらいたいです!
 大学生とともに大学を楽しんで、大学を知ってもらう。これが今回のオープンキャンパスの目標です。
 そのために今年は、学生企画で新しい試みをたくさん行っています。僕の一押しは〈勝手にギネス〉。この企画は、高校生のみんなに山大に行きたい!!と叫んでもらい、その声の大きさでギネスに挑むというものです。みんなぜひ参加してみてください!」

池田さん
「大学は、想像していたよりもずっと楽しいところです。
 どんどん新しい道がひらけます。特に山口大学は、こうしてオープンキャンパスに学生が深く関わるなど、学生のチャレンジを応援してくれる大学です!
 みんなもまずは、オープンキャンパスで大学の楽しさをのぞいて見てください♪」

 オープンキャンパス当日は、CAMゼミの皆さんはもちろん、オープンキャンパスのために集まったボランティアの学生、先生、職員、そして私たち広報学生スタッフも高校生のみんなを待っています♪

 オープンキャンパスについてさらに詳しい情報はコチラ
 去年のオープンキャンパスの様子 吉田キャンパス 小串・常盤キャンパス