■4/23 「共育の丘」モニュメント完成披露式
 2010年4月23日(金)13時30分から、山口大学吉田キャンパスで 
 「共育の丘」モニュメント完成披露式が開催されました。
 あいにくの曇り空ではありましたが、山口大学のキャンパス整備事業の一環
 として行われたこのイベント。
 目玉は彫刻家大井秀規さんによるモニュメント[Gravitation]です。

場所は大学会館右を進んだ丘の上。
この岩の裏には、「発見し育み形にする知の広場」と書かれています。
吹奏楽部もファンファーレを鳴らしに駆けつけました♪ 丸本学長挨拶「地域の方や学生、教職員の交流の場になることを期待しています。」
製作者の大井さん、丸本学長、学生代表の長谷川さんなどの手で、いよいよ除幕!! 大井氏「熱い気持ちがエネルギーとなり、世界へ未来へと発進させることを願っています。」 最後は「Gravitation」の前で、集まった学生みんなと丸本学長で記念撮影をしました。

 
  除幕に参加した、大学院農学研究科2回生 橘さんにインタビュー!!

 ―除幕の参加はどのように決まったのですか?
   教授に突然言われ、参加することになりました。

 ―参加してみての感想をお願いします。
   すごく緊張しました。ほんと場違いな感じで・・・。
   でも普段できないような貴重な経験が出来たと思います。
   モニュメントも独創的で迫力がありました。
  
  橘さん、忙しい中ありがとうございました!
  


里山へは大学会館の裏道から行けます。
眺めもよく、お散歩にはもってこいの場所ですが、これからの季節は虫などが出てくるので注意しましょう!