![]() |
■2/8 教育学部の工事用外壁に絵画作品出現! | |
---|---|
![]() |
山口大学教育学部では、昨年から改修工事が行われています。中庭には工事用外壁が建てられています。その外壁に美術教育専修の学生たち(主に後期の絵画Vの受講者たち)が共同制作による絵画作品を描きました。作成期間は約3カ月です。 |
3つの作品について簡単ですが解説します。 | ||||||||
![]() |
正面玄関から入って始めに見られる作品です。山口市のにぎやかな雰囲気や自然の美しさを反映させた作品を創るという意図で制作されたものです。 |
|||||||
![]() |
次に見られる作品です。山口県全体をイメージしてデザインされていて、中央に山口県の形を表現した山口大学のロゴマーク、両サイドに日本海と瀬戸内海を配置しています。 |
|||||||
![]() |
更に進むと見られる作品です。山口盆地の体感的四季を表したいという思いで制作しました。 |
|||||||
|
||||||||
2月8日に、制作者の一人の池田愛さん(美術教育2年)に制作されての感想をうかがいました。 | ||||||||
|