■2011.3.22 平成22年度 大学院修了式・大学卒業式
 2011年3月22日(火)に山口大学大学院修了式、ならびに山口大学卒業式が山口県スポーツ文化センターで行われました。
 動画はコチラ

管弦楽団の演奏で、修了式・卒業式が幕を開けました。

今年は、修了生503名、卒業生1889名が社会へと旅立ちます!

丸本学長より「大いなる自信を持って進んでください」と修了生・卒業生にあたたかい言葉が送られました。
卒業証書を代表学生が受け取ります。 在校生代表として、第51期文化会会長の中野さんが先輩方への感謝の気持ちを述べました。 混声合唱団による「仰げば尊し」と「わたりどり」の合唱!美しい歌声がホールに響きました。
修了生代表挨拶。 挨拶を真剣に聞く卒業生。4年間、6年間の思い出を頭に浮かべていたのでしょうか。 卒業生代表挨拶。
学長表彰授与。学長表彰とは、学業・課外活動において優秀な成績を修めた学生に贈られる賞です。 山大応援団と吹奏楽部から、修了生・卒業生にエールが送られました! 応援団の気迫のこもった声と吹奏楽部の熱い演奏が修了生たちの背中を押します!
式の後は、学部ごとに学生1人ひとりに卒業証書・学位記が授与されました。写真は、教育学部長の古賀和利先生です。 教育学部で学長表彰を受けた学生に賞が渡されました。 お世話になった先生から、直接卒業証書を受け取ります。
先生ありがとう! 晴れ着姿でピース☆ みんなで記念撮影!
卒業証書を手ににっこり^^ 会場前は、卒業生や在校生でごった返し! 私たちYU-PRSSも取材頑張りました!