![]() |
■2012.5.19(土)教育学部大運動会 〜前半〜 | |
---|---|
![]() |
2012年5月19日(土)10時から、山口大学グランドにて “教育学部大運動会”が行われました。 入学し仲間と出会ってから早一ヶ月。 1年生たちの親睦を深めることが目的のこの運動会、今回はその様子を 二週にわたってお伝えします^^ 先週の記事ではダンスの練習風景を取り上げましたので、 よろしければそちらも併せてお楽しみ下さい♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
入場行進からスタート☆ スポ健の騎馬での入場は、迫力があります^^; |
とってもいい笑顔!! 今日は天気にも恵まれました♪ |
1年生を中心に約20チーム、200名以上の大規模な運動会です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
各コースオリジナルのTシャツ!是非こちらにも注目してみて下さい^^ | 主催代表あいさつ 「とにかく今日は皆さん楽しんでほしいです!」 |
企画・運営を行ってくれた体研の皆さん。お疲れ様です! |
![]() |
![]() |
![]() |
準備体操もぬかりなく。 怪我に気をつけて楽しみましょう♪ |
さっそく最初の競技「体研☆ガチレース!」。その場で行われるレースの結果を予想します。 | 50m走や目隠しキャッチボール、カップラーメン早食いなど、体研生が体を張って挑みました^^ |
![]() |
![]() |
![]() |
続いては障害物競走。 ぐるぐるバットからの始まりは、かなりキツイですね^^; |
どのコースもチームワークがよく、 とても良い雰囲気でした♪ |
皆さん様々な障害物に、戸惑っている様子でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ゴール直前!! 最後の難関ピンポン球運び! |
男女ペアで行う競技も。 うまくリードしていたのは・・・ 女の子が多かったようです。 |
チーム全体での長縄跳びも白熱し、多くの好記録がでていました☆ |
![]() |
![]() |
![]() |
午前の部最後の競技は 「リレー予選」!どこも接戦です^^; |
女の子も頑張っています! | 観客席の盛り上がりも、予選にかかわらずヒートアップ☆ |
![]() |
![]() |
![]() |
リレーはバトンパスが重要ですよね。練習の成果かどのチームもスムーズに渡っています!!^^ | ラストスパート!ゴールテープを切るのは一体どっち!? | お昼休憩を挟んで、午後の部が始まります♪残り半分、頑張って下さい! |
|
||
〜その他写真集〜 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
||
それぞれ、コースの活躍ぶりを見ることができたでしょうか?^^ 今回の記事の中で、ほんの一部の写真・内容しか紹介できないことが残念ですが、 どの写真も皆さんいい顔で写ってますね♪ 実際、取材を行っていた私たちも楽しめた、とても良い運動会だったと思います。 運動会の記事はまだまだ来週の午後の部に続きますので、どうぞお楽しみに!^^ |