![]() |
第63回姫山祭実行委員長にインタビュー | |
---|---|
11月3日(土)12時から19時まで、山口大学吉田キャンパスで姫山祭が開催されます。 姫山祭とは、大学祭実行委員会が主催する大学祭で、学生の手でつくられるお祭りです。 今年のテーマは、『STEP〜咲きほこる時〜』です。 姫山祭を間近に控えた、姫山祭実行委員会を取材してきました。 |
祭りの開催に向けて10月22日に実行委員長にインタビューしました。 理学部数理学科2年の三木健太郎さん(写真一番上)です。 |
||
|
||
Q.今年の姫山祭の見所を教えて下さい。 A.お笑い芸人のスギちゃんと三拍子のステージが一番の見所です!! また、今年は11月3日開催ということで、ハロウィンをコンセプトにしています。 装飾や新企画もハロウィンを意識しています。 そこも注目してほしいです。 Q.今年の新企画を教えて下さい。 A.模擬店コンテスト…模擬店の装飾を来場者の方や実行委員会が評価をし一番を決めます。 山大の中心で“I”を叫ぶ…「未成年の主張」山大版です! Trick or Treat…仮装して来場してくれた方にお菓子をプレゼントします。 山大トレジャーハント…会場内の宝箱があるポイントを回ってもらいます。 Q.大変だったことを教えて下さい。 A.企画を多くしたのでそれが大変でした。 また、人にうまく仕事をふる難しさを痛感しました。 Q.来場者の方へ一言! A.新しい企画もたくさんあるので、是非姫山祭に足を運んで下さい! |
||
|
||
三木さん並びに実行委員のみなさん、学祭前のお忙しい中取材に協力頂きありがとうございました。 |
実行委員のHPはこちら▼ |
大学祭実行委員会 |