![]() |
■2013.11.3 第64回姫山祭 | |
---|---|
2013年11月3日(土)12時から、山口大学吉田キャンパスにて、第64回姫山祭が開催されました。 『CAST』というテーマに、姫山祭実行委員会が中心となり、事前の準備から当日の運営まで熱心に取り組んでいました。当日は雨に見舞われましたがそれをものともしない盛り上がりを見せてくれました♪ 今年は「シソンヌ」・「ジャングルポケット」・「モンスターエンジン」といったお笑い芸人の無料ライブやダンス、アカペラサークルの発表などステージも夜の終盤まで盛り上がりました。 動画はコチラ |
☆ステージでは… | ||
![]() |
![]() |
|
姫山祭スタートです!オープニングの後軽音楽サークルによる演奏で場を沸かせました! | 「MY NAME IS BINGO」の様子。皆さんビンゴと平仮名のパネルに夢中です。 | でました特賞!「湯布院の温泉旅行ペア宿泊券」楽しんできて下さいね☆ |
|
|
|
アカペラサークル「SAS」の前半パートです。グループごとの発表で、共通教育棟でも発表が行われていました! | よさこいやっさんの演舞!ステージの下で大人数による迫力ある踊りに圧巻しました♪ | 二回に分けてグループの演舞が行われていました。格好良く美しい踊りですね~。 |
山口大学ミスコンテスト、厳しい予選審査を突破した彼女たちの様子は下の方に掲載しています。 | ミスコンの後、雨が小ぶりになってきたことも重なって詰め寄る観客がたくさん!! | AMOの制服姿のかわいいダンスに男女問わず釘付けです! |
踊る洋楽アカペラサークル「gree」のステージ!歌とダンスの相性は抜群♪ | SASの後半です。最後のチーム「CROSSSOUND」はアニソンのアカペラでステージを盛り上げます。 | トリはStyleのダンス!素晴らしいパフォーマンスに雨も去っていきました... |
☆共通教育棟付近・各教室では… | ||
![]() |
||
先着300名にふぐ鍋が振る舞われました。雨の中、暖を求めて多くの人が列を作りました。 | 第一体育館では「紙飛行機飛ばし選手権」が開催されていました。親子揃って記録を目指します。 | 縁日の射的の様子です。大学生だけでなく小さな子供も遊びに来てますね~。 |
共通の2番教室で山大OBで京都大学の教授による脳科学の講演がありました。 | 共通の1番教室ではゲーム「スマッシュブラザーズ」の大会がありました。席がほとんど埋まっていて驚き!! | 上位三名に景品贈呈。 一位の人にはなんと「Wii U」が贈られました。 |
![]() |
![]() |
|
雨の中でも屋台と夕方のステージ宣伝に熱が入ります。おかげでステージは大盛り上がりでした! | 姫山祭にもヤマミィが駆けつけてくれました!子供から大人まで多くの人がヤマミィと写真を撮っていました! | 図書館では埋蔵文化財資料館の企画「勾玉を作ろう!」が行われていました。「磨くのに夢中で指紋がなくなりそうでした」との声も(笑) |
☆ミスコンテストの様子… | ||
体育会、文化会の各会長と実行委員会の代表が美女達を審査します。 | ①番のパフォーマンス。曲に合わせてベースを上手に弾いていました! | ②番のパフォーマンス。緊張しながらも美しい歌声で観客を魅了しました。 |
|
|
|
③番のパフォーマンス。歌に合わせて可愛くダンス!優勝景品をぽろっと言っちゃうところでまた場を沸かせます。。 | 意外なダークホース④番のパフォーマンスです。アカペラと計算高い(?)トークで観客の心をぐっと掴みました。 | パフォーマンスの他にもお題に答えてもらっていました。 男子の顔がニヤニヤする反面女子の顔が怖くなってました(司会談) |
|
||
なんと優勝は④番の大路さん!もらった美顔器に「これで若くなります。」とコメント。最高学年の意地を見せました(笑) | 二位は②番の吉岡さん!どんなところが緊張しましたかと尋ねたところ、「歌っているとき彼氏を見つけることです。」らしいです、残念男子! |