■Xmasツリー点灯式 Christmas with you 〜500年の時をこえて

 12月1日、山大吉田キャンパスでクリスマスツリーの点灯式が行われました。
 約500年前に日本で初めてクリスマスが行われ、当時の当主大内義驍ニ宣教師フランシスコ・ザビエルに大きな絆が生まれました。山口大学も今年で創基200周年を迎えたことを契機に地域と大学が繋がるきっかけになるイベントを行いたいと、山口大学CAMゼミの学生達が企画しました。

ツリーは12月25日(金)まで、17時〜22時の間点灯します。
 


この企画は山口大学の初めての取り組みです。 夜の点灯式に向けてツリーの飾り付けや会場の準備をしている学生達。 CAMゼミ代表、福士凌生さんによる開会宣言です。
岡正朗学長による挨拶です。学生と地域の皆さんとが一緒に楽しんでもらえれば嬉しいです。との事でした。 全員でカウントダウン、学長とヤマミィ、学生代表によりツリーの点灯スイッチが押され、夜空に輝く光のツリーが現れました。 sing A song(sas)によるライブです。ボイスパーカッションがすごかったです!
sasのみなさんによるライブです。
パワフルな歌声で会場を魅了しました。
gleeによるライブです。赤と白でクリスマスらしい雰囲気を演出していました。 歌の途中でお菓子のプレゼントを配るパフォーマンスも!
学長とヤマミィがサンタクロース姿で登場です。会場からは「可愛い!」の声がたくさん上がっていました。 会場にいた人たちにクリスマスプレゼントを配ってくれました! 山口大学のクリスマスツリーは多くの人を惹きつける冬のシンボルになりそうです。