■2016.11.15 第4回小研合唱コンクール
 平成28年11月16日18時30分から20時まで大学会館にて山口大学小学校教育選修の学生による合唱コンクールが行われました。
今年度のスローガンは
「結  〜かけがえのない瞬間をかけがえのない仲間と〜」で
課題曲はスピッツの「空も飛べるはず」です。

初めの言葉はやまねなつみさんによる初めの言葉で開演です。
「忙しい中で頑張ってきたことが将来の糧になったらいいです」
とのとのことでした。
一年生から順に発表です。
一年生の発表です。

「みんなで明るく楽しく歌う」

自由曲は「新しい世界 ホールニューワールド」です。
指揮者は中村早希さん、伴奏者は村上美帆さんです。
指揮棒にも注目でした。

続いて二年生の発表です。


「7期生40人!みんながみんな英雄です」

自由曲は「みんながみんな英雄」です。指揮者は大段美貴さん、伴奏者は川崎盛太郎さんです。
 二年生ひとりひとりの個性や才能を活かしチーム一丸となって頑張りたいとのことでした。

途中パフォーマンスも入っており観客席が盛り上がりました。


続いて三年生の発表です。


 「六期生らしさを出して頑張ります」

自由曲は「プレゼント」です。
指揮者は山本舞衣さん、伴奏は広中彩乃さんです。
限られた練習期間にも関わらず完成度が」とても高かったです。
 最後は四年生の発表です。

「今年は絶対優勝します」

自由曲は「ハピネス」です。
指揮者は月野江理香さん、伴奏は
矢野楓香さんです。
コカコーラのCMでおなじみの曲「ハピネス」にちなんでコカコーラを使っていました。
 審査員の高橋雅子先生に講評をして頂きました。 いよいよ審査発表です。

個人賞(指揮者)  山本舞衣さん 中田向日葵さん 月野えりさん
     (伴奏)    矢野楓香さん
自由曲賞      三年生
課題曲賞      一年生
検討賞※      二年生
最優秀賞      四年生         でした!
                    
 ※最優秀賞までは行かないが努力が認められたものに贈られる賞


受賞者の皆さんおめでとうございます!!
内田えみさんの終わりの言葉で幕を閉じました。
最後にみんなで記念撮影!
皆さん本当に素晴らしい歌声をありがとうございました。
来年も楽しみにしています!

〜編集後記〜