■第5回山口大学 Home Coming Day 吉田キャンパス

2017年10月28日、吉田キャンパスで第5回山口大学ホームカミングデーが行われました。
 今回のテーマは「再発見し・見つめ・踏み出す知の広場〜来ていただけると幸せます〜」です。
 新しい取組みとしてフリーマーケット・ステージ企画・OBOG交流会も加わりより一層盛り上がるホームカミングデーでした。
 主催 山口大学 共催 山口大学同窓会
 


ホームカミングデーのはじまりです。ヤマミィも挨拶をしにやってきました! 山口大学基金ブースの様子です。ご寄付・古本募金の受付・山口大学基金の紹介を行っていました。 おもプロのスタッフさん達がヤマミィに活動内容を説明しています!ヤマミィも熱心に聞いてます。
おもプロとは学生の自主活動を支援する制度です。ここでは在学生が活動報告を行っていました。 ヤマミィのグッズも販売していました。ヤマミィも嬉しそうです! 国際交流ひらかわの風の会による餅つきが行われました。岡学長も餅つきに参加しました。
子ども達も餅つきを体験しました。ヤマミィも応援しています! 全体交流会が第一学生食堂ボーノで行われました。教授も学生も参加しとても賑やかな雰囲気でした。フグの刺身やお寿司などの料理も美味しかったです。
山口大学の卒業生でアーティストとして活躍されている「べすぱ」さんの演奏の様子です。吹奏楽部に所属していた為、後輩達とコラボ演奏を行ってくれました!ヤマミィも子ども達もうっとりです。
     
ホームカミングデーの最後には、もちまきが行われました。子どもから大人まで多くの方が参加してくれました。ヤマミィももちまきに参加し遠くまで餅をなげました!
                            〜写真館〜
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     




〜編集後記〜
 今回は第5回ホームカミングデーを取材しました。天気は、あまり良くありませんでしたが、多くの方が参加してくれました。
 今年は、新しい企画も始まりさらにパワーアップしたホームカミングデーになりました。また、山口大学を卒業して活躍されているOBOGの先輩のライブも聞く事ができて感動しました。他学部の教授ともお話が出来てとても刺激になりました。

 11月18日(土)に第1回 山口大学工学部ホームカミングデーが行われます。今回来れなかった方は、是非参加してみて下さい。地域の皆様の参加も大歓迎です。

(YU-PRSS/学生広報スタッフ A.T H.Tより)