![]() |
■2017.11.30冬のイルミネーションツリー点灯式 | |
---|---|
11月30日(木)18:00〜、山口大学正門付近にて冬のイルミネーションツリー点灯式が行われました。 平成27年度から行われている点灯式は今年で3回目を迎えます。例年学生による企画・立案を盛り込んだ形で運営されています。 ☆協力団体☆ 山口市、おおどのコミュニティ協議会、原田株式会社 この点灯式は、山口商工会議所日本のクリスマスは山口から実行委員会主催の 「12月、山口市はクリスマスになる」にも参加しています。 |
放送部の、京光さんと野口さんに司会・開会宣言をしていただきました。 | 続いて学長より挨拶です。 ヤマミィも登場してくれました! |
司会の合図でカウントダウンし、点灯したツリーの前で山口大学文化会混声合唱団によるパフォーマンスが行われました! |
☆混声合唱団によるパフォーマンス☆ | ||
|
|
|
混声合唱団は先日11月25日に東京劇場で行われた「第70回全日本合唱コンクール全国大会」の大学ユース合唱の部に中国支部代表として出場し、銅賞の栄誉に輝きました。 今回は「山口大学学生歌」「わが抒情詩」「もろにとこぞりて」の3曲を披露していただきました。 |
||
続いて照明企画の紹介です。 会場を素敵に盛り上げてくれた2つのプロジェクトの有志の学生さん達の紹介がありました。 |
||
|
|
|
☆やまぐち・まちなかプロジェクト☆ 堀井さやか(ほりい さやか)さん・廣本明日香(ひろもと あすか)さんによる筒型のLEDライトの展示。星やハート型のライトの中に、隠れヤマミィの型抜きも隠れています。また、ハート型のライトを背景にヤマミィと写真を撮れるスポットも設けられました。 |
||
☆おもしろプロジェクト☆ 「まきちゃんと竹で遊ぼう」の学生有志、藤野 真江(ふじの まきえ)さんたちによる学内の竹を利用したランプシェード。竹にはツリーやヤマミィの絵が彫られていて、竹から溢れるろうそくの優しい光がとても温かいです。 |
||
プレゼントとしてヤマミィクッキーが学長・理事から配られました! |
ツリーを背景に、ヤマミィと記念撮影! 「ハイ、ヤマミィ♪」 |
|
☆写真館☆ | ||
|
|
|
〜編集後記〜 |
こんにちは、学生広報スタッフのA.Tです。今回は冬のイルミネーションツリー点灯式を取材しました。 当日は雨という予報にも関わらず、天候に恵まれ、無事に点灯式を行うことが出来ました。沢山の学生の皆さんの協力があり、混声合唱団のパフォーマンスはもちろん、ツリー周辺が工夫の凝らしてあるライトで照らされていて、とても明るく心がほっこりしました。 また、当日の参加者により会場に用意されたハートや星型のカードには、願い事や目標が記入され、小型ツリーに飾りつけられました。カードを飾った小型ツリーは12月25日まで吉田キャンパス共通教育棟1階自主活動ルームと就職支援室に飾られています。 最後に、イルミネーションツリー点灯式を盛り上げて下さった放送部の皆さん、混声合唱団の皆さん、やまぐちまちなかプロジェクト受講生有志の皆さん、おもしろプロジェクトの学生有志の皆さん、また関係者の皆さん、ありがとうございました。 (YU-PRSS/学生広報スタッフ A.T、K.Sより) |