本文へスキップ

  

研究不正防止の取組み

学術研究に係る不正行為の防止

 山口大学では、学術研究活動における研究者の使命と目標を明確にし、その責務を果たしていく決意を込めて、「山口大学研究者倫理綱領」を制定するとともに、学術研究に係る不正行為の防止のために必要な事項を定めています。 学術研究の不正行為とは、研究の立案・計画・経費支援申請・実施・成果の取りまとめの過程において行われるデータその他研究結果の捏造、改ざん、盗用ならびに二重投稿や不適切なオーサーシップを行うことです。

  ▶ 国立大学法人山口大学研究者倫理綱領
  ▶ 研究活動における不正行為への対応等に関するガイドライン
  ▶ 国立大学法人山口大学における研究者の学術研究に係る不正行為に対する措置等に関する規則
  ▶ 研究資料等の保存に関するガイドライン
  ▶ 国立大学法人山口大学研究規範委員会調査部会細則


■ 学術研究の不正行為に関する申立または情報提供、その他不正行為に関する相談、照会等に対応する窓口
山口大学 学術研究部 研究推進課
TEL:083-933-5080 FAX:083-933-5810
E-mail:k-fusei@yamaguchi-u.ac.jp
申立書(様式)PDF

  ▶   ▶   ▶   ▶   ▶

バナースペース

山口大学学術研究部研究推進課

〒753-8511
山口県山口市吉田1677-1

TEL :083-933-5011
FAX :083-933-5810